新人インタビュー(業務内容)


Q. 普段乗っているトラックは何ですか?

荷台が少し長い2トンロング車に乗っています。(➡ 車両設備を写真で見る

ただ車両点検の時や、パワーゲートがないと荷物を降ろせない時などは、別のトラックになる日もあります。

 

Q. 積み荷中は、どんなことを考えてますか?

配達ルートと、降ろす順番を考えながら積み込んでいます。

 

あと走行中に荷崩れを起こして、荷物を破損させないように気を付けています。

Q. 一日に何件くらい配達しますか?

日によって違いますが、平均すると7~8件で、多い時は10件以上回る時もあります。

今日は11件なので、少し多めですね。

配達先は、ほとんどが企業、病院、学校といった法人です。

担当している配達エリアは、川崎市内全域と東京都内です。

 

Q. 配達ルートはどうやって決めますか?

大まかなルートは、専務が予め組んでくれています。

それを基にして、自分の中でルートを変更する時はあります。

例えば、配送先が12時~13時は受け取り不可だったり、道路状況で変更した方が良さそうだったりした時です。

効率良く回れる日もありますが、たまに渋滞にハマったりして失敗する日もあります。

 

Q. どんな荷物を運んでいますか?

いろいろな種類があります。

 

段ボール箱に入っている物もあれば、太陽光パネル(右写真)や、ショッピングカートといった異形の物を運ぶこともあります。

  

荷物は、毎日形も量も違うので難しいですが、それがこの仕事の腕の見せ所なのかなと思います。

Q. 荷物を届けた後は、毎回積み荷の手直しをするのですか?

そうですね。そうしないと荷崩れが起きて、荷物に傷がついてしまいますからね。

 

この作業のことを、「ならす」と言うのですが、最初の積み方と配送ルートがしっかりしていれば、ならす作業時間を大幅に削減することができます。

 

 

 

Q. 仕事に対するこだわりは何ですか?

荷物の取り扱いにはとても気を遣っています。

積む時、降ろす時、単純なことですけど、絶対に落とさないように気を付けています。

 

あと、運搬中に荷崩れして、傷が付いてしまわないように荷積みすることと、慎重に運転することを心掛けています。

 

とにかく事故だけは起こさないよう、運転には相当気を遣っています。自分が気を付けていても、周りが危なかったりすることがありますし、人が多い所や、狭い所を走りますから、運転には十分に気を付けています。

 

その甲斐あって、今まで交通事故や物損事故は一度もやっていません。

 

Q. 残業はどの位ありますか?

普段は定時(16時)で上がれることが多いです。

ただ荷物の量が多かったり、渋滞に巻き込まれたりする日は、残業をすることがあります。1年間勤務してきて一番遅くまで残業したのは1830半退社というのがありましたが、滅多にはないです。

 

Q. フォークリフトの運転はいつ覚えましたか?

積運に入ってから、4日間の外部研修を受けさせてもらい覚えました。

 

他にも、東京都トラック協会で開催している安全運転講習などを受けたりと、職務スキルを上げる機会をもらってます。

 

実はこの講習では、東京都トラック協会から交通費として参加者全員に1000円が支給されました。さらに講習後に抽選会もあって、3000円のQuoカードも当選しました。

Q. ドライバーによって仕事の内容は異なりますか?

基本的には、各ドライバーは川崎市内で自分の担当エリアを持っていて、宮前区、幸区、川崎区といった区で分けられています。

 

ちなみに僕は、毎朝最初の2件は固定で都内に配達しますが、その後は他のドライバーが積めなかった荷物や、到着遅れで来た荷物などを配達しています。

 

Q. 積運でのトラック運送は、未経験者でも務まる仕事ですか?

大丈夫だと思います。

荷物の積み込み方法や運転技術などは、教えてもらったり、仕事をしながら自分で覚えていけるものだと思います。先輩の中にも、未経験で入った方もいます。

 

自分で考えながら責任を持って仕事を進めていける人には合う仕事かもしれません。

 

あと荷物を大切に運んでくれる人、仲間とのコミュニケーションが取れることも必要だと思います。

 

直ぐカッとなる人は、運転にも支障が出てしまうため、この仕事には向かないかもしれません。

 

Q. この一年で成長したところは?

自分で考えて、自分で行動できるようになったと思います。

前職の引っ越し業者で働いていた時は、常に複数人で荷物を運んでいたので、無意識に他のメンバーに頼っている部分がありました。

 

でも積運の仕事では、トラックに乗り込むのは基本的に一人だけなので、仕事の段取りや細かいトラブルへの対応など、以前よりも責任感をもってやれるようになったと思います。

 

 責任が増えた分、気は引き締まりますが、逆に自分で色々決められるというのは楽しいです。自由度があり、自分が成長できて、責任感が育っていきました。それがやりがいに繋がっています。

 


Q. 仕事で苦労することは何ですか?

道路を覚えるところですね。この道がどこに繋がっているか、どの時間帯やどのエリアが混みやすいか、などが分かっていないとルートを組み立てられないからです。これは、日々勉強です。

  

ちなみに知らない場所に行く時は、スマホで調べたりもします。ただ乗用車では通れる道でも、トラックでは幅や高さによって通れない道もあるので、その点は注意しています。

 

Q. 今後の目標は何ですか?

4トン車に乗って長距離を担当する先輩
4トン車に乗って長距離を担当する先輩

将来的に4トン車を運転して、色々な業務に挑戦してみたいです。(➡ 車両設備を写真で見る

例えば栃木県とかの長距離を担当している先輩がいるんですが、そういった遠方業務もしてみたいです。

  

他にも、パソコンやOA機器などの引き取りを行う業務があるのですが、それにも挑戦して、自分にできる仕事を増やしていきたいです。

 

Q. 配達していて楽しいことは何ですか?

毎朝届ける配達先に気のいいおじさんがいて、荷物を届けると必ず「今日はアイス?ホット?」と聞いてきて、いつもコーヒーを出してくれるんです。

とてもフランクに接してくれるので、精神的に癒されます。

あと景色が良い場所を走ると、運転も楽しくなります。

 

Q. ドライバーになるのに必要な資格は?

20173月改正前の普通免許であれば5トン車まで運転できます。

改正後に取った免許だと普通免許で3.5トンまでは乗れますが、それ以上のトラックだと準中型免許が必要になります。

 

Q. お昼ごはんはどうしていますか?

大体コンビニで済ませています。

 

たまに家からご飯だけ持ってきて、缶詰カレーをかけて食べることもあります(右写真)。

 

温めなくても食べられるレトルトカレーもあります。

 

Q普段の生活で気を付けてることはありますか?

普段お酒は好きで飲みますが、次の日が仕事の場合は抑えるようにしています。

何といっても安全に運転することが第一ですから。

 

Q. 休暇は取れますか?

用事があって休みたい時は、前もって言えば調整してもらえます。

他のドライバーが休む日は、お互いに仕事をカバーし合っています。

 

Q. 社内で飲み会はありますか?

毎年、会社主催の忘年会を行っています。

 

僕はまだ入社1年目なので初めての参加でしたが、普段会わない横浜勤務の社員とも会えたりして、和気あいあい飲んで食べてきました。

 

宴会の場所は、毎年変わるらしいので次回も楽しみです。