「積運に入社したら、どんな生活になるのだろう?」
そんな疑問にお答えするため、入社1年目のドライバーに密着し、ある一日の活動の様子をまとめてみました。
| 5時 | 起床 |
| ~通勤~ | |
| 6時 | |
|
6時20分 会社(京浜トラックターミナル内)に到着。 車両点検表に沿って、車両の点検を行う。 毎朝固定で届ける2件の配達内容を確認し、荷物をトラックに積み込む。 |
|
| 7時 | |
|
1件目の荷物を届ける(目黒区) 2件目の荷物を届ける(世田谷区) |
|
| 8時 | |
| 9時 | 京浜トラックターミナルへ戻り、3件目以降の伝票を確認し、荷物を積み込む。 |
| 10時 |
3件目の荷物を届ける(川崎市多摩区) 4件目の荷物を届ける(川崎市多摩区) 5件目の荷物を届ける(川崎市宮前区) |
| 11時 | |
| 12時 | 昼休憩。車中にてコンビニで購入したおにぎりを食べる。 |
| 13時 |
6件目に到着したが、不在だったため不在票を置く(川崎市宮前区) 7件目の荷物を届け、集荷荷物を預かる(川崎市宮前区) 8件目の荷物を届ける(川崎市宮前区) 9件目の荷物を届ける(川崎市高津区) 10件目の荷物を届け、集荷荷物を預かる(川崎市高津区) 11件目の荷物を届ける(川崎市高津区) |
| 14時 | |
| 15時 |
京浜トラックターミナルへ戻り、集荷した荷物や、不在だった荷物の処理を行う。 業務日報を書いて社長に提出し、本日の業務終了。 |
| 16時 | 退社 |
| 17時 | |
| 自宅到着 | |
| 18時 | |
| 19時 | |
| 20時 | |
| 21時 | |
| 22時 | |
| 23時 | 就寝 |
| 0時 | |
| 1時 | |
| 2時 | |
| 3時 | |
| 4時 |